1. TOP
  2. ブログ
  3. IaaS/SaaS/PaaS/DaaS、それぞれのちがいを詳しく説明。

IaaS/SaaS/PaaS/DaaS、それぞれのちがいを詳しく説明。

クラウド市場の拡大によって「クラウドネイティブ」というキーワードが使われるようになりました。オンプレミス(社内に設置して運用するサーバー)ではなく、クラウド上の運用を前提にアプリケーションを開発することが現在のトレンドです。

企業のクラウドには、大きく分けると外部のクラウドサービスを利用する「パブリッククラウド」と、社内のホスティングやオンプレミスのサーバーを利用して構築する「プライベートクラウド」があります。

しかし、運用ポリシーや社内システムとの連携などの理由から、すべてパブリックプラウド上で運用することは現実的ではありません。したがって、多くの企業ではパブリッククラウドとプライベートクラウドを連携する「ハイブリッドクラウド」を構築しています。

パブリッククラウドの用語でよく使われるものに、IaaS、SaaS、PaaSがあります。さらに最近では、DaaSも使われるようになりました。それぞれに共通する2つの小文字の「a」と「S」はいずれも「as a Service」です。「サービスとしての」という意味になります。

開発者としては当然理解しておくべき用語ですが、お客様に質問されて「うっ!」と詰まってしまう場面があるのではないでしょうか。「どう違う?」と質問されて答えに窮してしまうかもしれません。

そこで、それぞれの機能と違いを整理してみましょう。

▽こちらもチェック

IaaS/PaaS/SaaS/DaaS、そしてXaaSの時代へ

xaas

 

IaaSはインフラの提供

 

IaaSは「Infrastructure as a Service」の略で「イアース」と読みます。

IaaSは仮想サーバーやネットワークなどのインフラを提供します。「ホスティングとどう違うんだ?」と思われるかもしれませんが、大雑把に言ってしまえば、ほとんど変わりがありません。

しかし、ホスティングではハードウェアの構成などを変更できませんでした。IaaSでは管理者がスペック、OS、ストレージの容量、ネットワーク(ファイアウォール、ロードバランサなど)を自由にカスタマイズできます。自由度が高く迅速に環境を構築できることが大きなメリットです。

代表的なIaaSには、Google Compute Engine (GCE)、 Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) 、IBM SoftLayer、ニフティクラウド、GMOクラウドALTUSなどがあります。

 

SaaSはソフトウェアの提供

 

SaaSは「Software as a Service」の略で、読みは「サース」です。「サーズ」と濁らせてしまうと、ウィルスによって引き起こされる重症急性呼吸器症候群のSARS(サーズ)の病名と勘違いされるので気を付けましょう。。

SaaSソフトウェアを提供します。従来のアプリケーションソフトウェアは、パッケージ製品で、DVDなどのディスクからクライアントのパソコンにインストールしていました。しかし、アプリケーションソフトウェアをインターネットを介して利用できます。

メリットとしては、クラウド上のストレージにデータを保存可能なこと、パソコンはもちろんタブレットやスマートフォンなどマルチデバイスで利用できること、複数の人間が利用できるサービスがあることです。ユーザー数や利用時間に対してフレキシブルに構成を変更できます。デメリットは、インターネットを介して利用するため、プロバイダ側のネットワークに障害が生じたときには利用できません。

代表的なSaaSは、Google Apps、Salesforce、Oracle Fusion CRM、サイボウズOfficeなどです。「ASP (Application Service Provider)と、何が違うんだ?」と疑問を感じるかもしれませんが、これも大雑把にいえば、ほぼ同じと考えて構いません。

 

PaaSはプラットフォームの提供

 

PaaSは「Platform as a Service」の略で、「パース」と読みます。

一般ユーザーの利用にとどまらず、開発のプラットフォーム(基盤)として利用することを想定して、クラウドを提供しています。たとえば、大規模なデータセンターを設置、アプリケーションソフトウェアが稼働するハードウェア、OS、開発環境などの一式を外部に開放しています。

IaaSの違いとしては、IaaSがインフラの提供に対して、PaaSはミドルウェアも含めてプログラム開発の動作環境、実行環境まで提供していることです。

代表的なPaaSには、AWS(Amazon Web Service)、Microsoft Azure、Google App Engine(Google Cloud Platform)、IBM Bluemixなどがあります。

 

DaaSはデスクトップの提供

 

DaaSには「Desktop as a Service」の略で、「ダース」と読みます。

DaaSは、クライアントのデスクトップ環境を提供します。ユーザーはディスプレイとキーボードなどの機器を用意するだけで、ネットワーク上のデスクトップ環境を呼び出して利用できます。アイコンやフォルダやウィンドウなどのGUIすべてをクラウドから呼び出します。スマートフォンやタブレットなどの端末で使うことのできるサービスもあります。手元にデータが残らないため、セキュリティ面が強化されることがメリットです。

代表的なDaaSには、Microsoft Virtual Desktop、IBM Smart Business Desktop、Citrix XenDesktopなどがあります。

それぞれの違いが明確になったでしょうか。インフラの提供か開発環境まで求めているのかなど、構築するシステムによって、適切なクラウドのサービスを選択することが大切です。

▽関連記事はこちら

IaaS/SaaS/PaaS/DaaSとは何か、導入注意点とサービス紹介

IaaS/SaaS/PaaS/DaaSで変わるERP

▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

 

建築・土木業向け BIM/CIMの導入方法から活用までがトータルで理解できる ホワイトペーパー配布中!

❶BIM/CIMの概要と重要性
❷BIM/CIM導入までの流れ
❸BIM/CIM導入でよくある失敗と課題
❹BIM活用を進めるためのポイント
についてまとめたホワイトペーパーを配布中

 

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP