1. TOP
  2. ブログ
  3. Apple PayやAndroid Payだけじゃない、日本発の楽天ペイもある。

Apple PayやAndroid Payだけじゃない、日本発の楽天ペイもある。

いまApple PayやAndroid Payなどの決済サービスが話題になっています。

本ブログでもApple PayやAndroid Pay、最近ですとLINE Payなどを紹介してきました。

 

楽天株式会社は2016年10月27日に決済アプリ「楽天ペイ」の提供を開始しました。楽天ペイをご存知の方は非常に少ないかと思います。

とはいえ正直なところ、楽天ペイは Apple PayやAndroid Pay、LINE Payの影響力から知名度は非常に低いのが現状です。

 

楽天ペイとは?

楽天ペイは、楽天会員情報に登録したクレジットカードで、街のお店でもスマホのみでお買い物ができ、ポイントも貯まるサービスです。

楽天ペイの機能をまとめると

  1. スマホ一つでお支払い
  2. 楽天ポイントが使える
  3. ポイント二重取り

 

スマホ一つで支払いが可能な点は他の決済サービスとなんら変わりはないでしょう。

楽天ペイが他の決済サービスともっとも異なる点は、「楽天ポイントが使える」ことだと思います。これは楽天のサービスを頻繁に利用している人にとっては非常にメリットが大きいサービスだと思います。

またポイント二重取りとは、楽天ペイを200円利用するごとに1ポイント、さらに楽天カードを100円利用するごとに1ポイント獲得することができます。

 

2つの決済方法

しかも楽天ペイには2つの決済方法があり、利用者はどちらかを選択することができます。

1つはQRペイです。文字どおりスマートフォンでQRコードを読み取り、決済画面でスライドすることで支払いを済ませることができます。

そしてもう1つはセルフペイです。これはスマートフォンで利用者自身が金額を入力し、決済画面でスライドすることで支払いを済ませることができます。

 

このように楽天ペイは複数の決済方法を備えており、その点も利用者へのアピールポイントになっています。

 

採用店舗側のメリット

ここまでは利用者側の視点で楽天ペイを見てきましたが店舗側の視点ではどうでしょうか。

実は店舗側にも楽天ペイを使用する非常に大きなメリットがあります。

それは、スマートフォン・タブレットさえあれば、楽天ペイアプリ決済のアプリ(無料)をダウンロードするだけで店舗に楽天ペイを導入できるからです。

これにより店舗側の楽天ペイ導入のハードルは大幅に下がりました。それに加えて月額の利用料もなんと無料です。

このため店舗側にも楽天ペイを導入するメリットが非常に大きいのです。

 

楽天ペイにも勝機はある

楽天株式会社は、『「楽天ペイ」が日本の決済を変える。』と宣言しています。

とはいえ、いま話題となっているのは圧倒的にApple PayやAndroid Payですよね。

現段階では、楽天ペイのライバルはiPhone7のおかげで普及し始めたApple Payかも知れませんが、認知度だけでも大きく差をあけられています。今後楽天ペイが普及していくためには利用者への認知を高めていく必要があると思います。

いずれにせよ、電子決済サービスはようやく一般人に認知され始めたばかりです。楽天ペイは、Apple PayやAndroid Payと争って行けるほどの素晴らしい機能を持つサービスだと思いますので、今後普及する可能性は大いにあると思います。

 

 

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP