1. TOP
  2. ブログ
  3. まるで絵画! 画像加工アプリPrisma

まるで絵画! 画像加工アプリPrisma

最近のカメラのアプリのフィルター機能はどれもおしゃれなものばかりです。Instgramやtwitterなどで投稿されている画像もそれらによってさまざまな加工が施されているものを多く見かけます。しかし、画像加工もピンクフィルターやキラキラをつけるだけなどマンネリ化していませんか?

今回は、簡単操作でまるで外国の絵画のような画像に加工できる無料アプリPrismaを紹介したいと思います。

 

Prisimaの使い方

 

英語で説明がかかれているアプリケーションなので一見敷居が高そうに見えますが、実は簡単に操作ができます。
まず、画像を撮影し加工する画像を選択します。そして画面下に出る絵画のイメージ図をタップするとその絵画風の画像へ加工されます。

 

また、スライド操作で直感的にどのくらい強くフィルターをかけるかを選択できるので、様々な強さでフィルターを使うことができます。
どんな画像もかんたんに現代の広告や西洋の絵画のような画像に加工することが可能です。また、その画像を加工してすぐにInstagramやTwitterに投稿することも、保存して別の加工アプリを使うことも可能です。

 

また、Prisimaは動画も加工することができます。
動画の操作も画像と同様に操作することでかんたんに動画の雰囲気を変えることができます。加工した動画はそのまま保存することもFacebookに送信することも可能です。

 

Prisimaのここがすごい

 

・シンプル操作で誰でも使いやすい。
・動画もワンタッチで加工できる。
・フィルターの強さが選べる。
・実はAIが画像加工をしてくれている。

 

「フィルターの強さが選べる」というのは、どのくらいその絵画風の画像にするかの度合いをスライド操作で調節することができるものです。
この機能によって同じフィルターを使っても、フィルターの強さによって全く印象の違った画像を作ることができます。

AIが画像加工をしてくれるって?

 

Prismaには画像を見分けることが得意なAIがいます。
そのAIがユーザーの選択もしくは撮影した画像を判断して、場所に応じて必要なところに画像の加工を施します。このAIの働きによって、今までの画像加工アプリでは叶えられなかった、被写体の素材感を活かした加工が可能です。

 

他の画像加工アプリとの比較

加工前の画像

一般的な画像加工アプリで加工した画像

Prismaの加工画像

 

このように、一般的な画像加工アプリでは画像全体に対してフィルターがかかっていますが、Prismaの場合は、財布の方には強い加工が施されマウスの方にはあまり加工がされていないことがわかります。

 

まとめ

 

Prismaは一見ただのフィルターを載せるアプリケーションですが、人工知能が関わっていることで、より個性的で深みのある画像加工アプリとなっています。人工知能が使われているというと一見小難しいもののように思われますが、実際に使ってみると実に直感的な操作感のアプリケーションです。

人工知能 × 画像加工という新しい組み合わせのアプリケーションで時代と技術の最先端の画像加工を体験してみませんか?

株式会社キャパでは、AR・VR・CADの開発・改善についてご相談を承っています。

作業効率化したいので、具体的な提案が欲しい。頭の中にあるアイデアを本当に実現できるのか知りたい。予算内に収まるのか?
などのお客様のご相談に、親身に応じます。
VR開発:サービスのご紹介

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP