1. TOP
  2. ブログ
  3. Googleのスマホ「Pixel3」が日本でFeliCa対応。注目機能を簡単に紹介

Googleのスマホ「Pixel3」が日本でFeliCa対応。注目機能を簡単に紹介

Googleが開発・提供するスマートフォンPixelシリーズの最新機種「Pixel3」が日本でも発売されました。

Pixel、Pixel2とこれまで日本での取り扱いが無かったPixelシリーズですが、Pixel3になって日本用にFeliCaを搭載したモデルを作成。
日本では今、キャッシュレス化が推進されています。増税の負担を減らすためにキャッシュレス支払いに対して2%相当を還元するという案も議論されています。
そんな中、Pixel3でしっかりとFeliCaに対応しているGoogle。日本市場への本気度がうかがい知れます。

このPixel3、もちろんFeliCa以外にも注目すべき機能がたくさんあります。
Pixel3でできる「すごいこと」を見てみましょう。

 

▽関連記事はこちら

Google Payとは?その他モバイル決済サービスとの違いと注意点

 

Google Pixelとは

 

ようやく日本で発売されたGoogle Pixelシリーズの最新機種Pixel3ですが、そもそもPixelシリーズとはどのようなスマートフォンなのでしょうか。

PixelシリーズはGoogleが開発・販売しているスマートフォンです。Googleのフラッグシップモデル、つまりGoogleの「顔」になるモデルです。そのため、Googleの新技術や新機能がいち早く試せます。

これまで、Google PixelやPixel2は日本で販売されませんでした。
しかし、この度Pixel3の日本での発売が決定。Appleファン向けにはiPhoneがあったわけですが、これでようやく国内のGoogleファンもPixelを手にすることができます。

 

Pixel3とは

 

今回販売されるPixel3は「Pixel3」「Pixel3 XL」の2種類です。
● Pixel3:ディスプレイは5.5インチ
● Pixel3 XL:ディスプレイは6.3インチ
OLED(有機ELディスプレイ)を採用しており、コントラストの美しい鮮やかな画像・映像を楽しめます。
本体カラーは「Just Black」「Clearly White」「Not Pink」の3色。
本体背面に指紋認証センサーがあるのも特徴的ですね。

Googleのフラッグシップモデルだけあって、3年間はOSのバージョンアップを保証してくれます。いつでも最新のOSでGoogle自慢の最先端技術を体験できます。

SIMフリータイプの価格は
● Pixel3:95,000円(64GB)・107,000円(128GB)
● Pixel3 XL:119,000円(64GB)・131,000円(128GB)
です。
SIMフリータイプに加え、NTTドコモとSoftbankからも発売されます。

 

日本向けPixel3はFeliCaに対応

 

Pixel3は日本市場向けのモデルでは「FeliCa」に対応し、おサイフケータイが利用できるようになっています。
FeliCaはソニーが開発した非接触型のICカード技術です。鉄道の改札を通る際に利用する「Suica」等でも利用されています。かざすだけで支払いが完了するのはとても便利ですよね。
FeliCaを搭載したことにより、Pixel3でも日本でGoogle Payによる支払いが可能になります。
キャッシュレス化が進む中、スマホで支払いができないというのはそれだけで大きなマイナス要素になりえます。GoogleのフラッグシップモデルであるPixel3を日本に投入する際、FeliCaに対応させてGoogle Payを利用できるようにするというのは避けて通れない道だったのかもしれません。

 

Pixel3はカメラ×AI機能が充実

 

Pixel3にはAI技術・機械学習の技術がふんだんに盛り込まれており、そのおかげでカメラ機能がとても充実しています。
特徴的なカメラ機能を紹介していきますね。

 

トップショット機能

 

写真撮影時、誰かが目を閉じていたために撮り直すことってありますよね。
Pixel3では「トップショット機能」によって撮り直す必要がありません。シャッターを切る前後の画像も保持し、それらの中から最高の1枚を選び出しておすすめしてくれます。

 

Night Sight

 

光量が少ない夜間等での撮影でも綺麗な写真が撮れる「Night Sight機能」も搭載。暗い場所でもフラッシュを焚く必要がありません。手ぶれも補正されます。
仕組みとしては、一瞬のうちに複数枚の写真が撮られ、それらを合成することで美しい画像に仕上げられているとのこと。このNight Sight機能にも機械学習が活用されています。

 

ポートレートモード

 

Pixel3には撮影後に「ぼかし効果」を調整できる「ポートレートモード」も搭載されています。被写体それぞれの境界や奥行き情報を認識し、自然な「ボケ」を表現します。
ポートレートモードで手軽に素敵な写真を撮影できます。手前の飲み物に焦点を合わせて背景をボカした「フォトジェニックな」写真の撮影も簡単ですね。
このポートレートモードでも機械学習が活用されていますが、被写体によってはうまく認識できないことがあるそうです。機械学習にも得意・苦手があるらしいので、構図や撮り方をいろいろ試してコツを掴みましょう。例えば、1本の棒が手前から奥に伸びている場合などは苦手という話もあります。

 

自撮りで広角ワイドな写真

 

Pixel3は自撮り機能も強化されています。ディスプレイ側にはカメラが2台搭載されており、自撮りの際に従来よりも広角での撮影が可能です。
大人数での撮影で端にいる人が見切れてしまうこともなくなります。また、広角写真であっても端の方の歪み補正をがんばっているため、ある程度自然で綺麗な自撮りができます。

 

超解像ズーム

 

Pixel3ではズームしてもぼやけない綺麗な写真が撮れます。
高性能なレンズを使って望遠写真を撮るというわけではありません。たくさんの画像を撮影して合成することでズーム時の高解像度を実現しているのです。
仕組みを簡略化して説明すると、撮影時にたくさんの画像を撮る際にそれぞれ微妙にずれた画像が作成され、これらの画像を合成することで、ずれを活用して解像度を復元するとのことです。

 

Google レンズ

 

「Google レンズ」機能を利用すると、目の前にある「モノ」を検索することができます。さすが検索エンジンを提供するGoogleですね。
このGoogle レンズは機械学習による画像認識技術を用い、カメラでとらえた画像からモノを認識してそのまま検索できる機能です。
これまでもGoogleフォトやGoogleアシスタントの機能として提供されていましたが、Pixel3ではカメラを向けるだけで利用できます。撮影すら不要になりました。

便利で未来感のあるGoogle レンズ機能ですが、残念ながら今のところ日本語は非対応。英語などの言語で利用できます。

 

Playground機能

 

Pixel3ではARを活用した「Playground」という撮影機能が搭載されています。
このPlaygroundを使用すれば3Dのキャラクターと一緒に写真や動画を撮影可能。以下の動画のような「リアルとバーチャルが融合した」写真が簡単に撮れます。

近年ARにも注力しているGoogleの技術が活かされています。Googleは「ARCore」というARのプラットフォームの開発を精力的に進めています。

もちろん、Pixel3はARだけではなくVRにも対応。スマホを装着して使用するVR用ヘッドセットの「Google Daydream View」での利用も可能です。

 

Google Photos無制限無料

 

高機能なカメラが搭載されているPixel3を手にしてしまうと、写真やムービーをついたくさん撮ってしまいそうですよね。
しかし、Pixel3は本体にSDカードをさすことができません。本体のデータ容量も64GB・128GBの2タイプのみ。
カメラが高機能な分、画像やムービーデータがは大きくなり、容量が心配です。

その心配を見越してか、Pixel3利用者はGoogleが提供するクラウドストレージ「Google Photos」を無制限かつ無料で利用できます。好きなだけ画像や映像を保存できるのです。
これで安心してハイテクなカメラを使い倒せますね。
※Google Photosを無料で無制限に利用できるのは2022年1月31日保存分までです。

 

ワイヤレス充電「Pixel Stand」

 

Pixel3は別売りの「Pixel Stand」でワイヤレス充電ができます。
Pixel Standは充電に使えるだけでなく、Pixel3をスマートスピーカーのようにもしてくれます。「OK Google」と呼びかけてGoogleアシスタントを起動できるようになるのです。
スマホに触れることなくスマホを操作できるのは便利ですね。

既存のスマホでもGoogleアシスタント自体は利用できますが、活用していない方も多いのではないでしょうか。
一度使ってみると音声認識技術の進歩を実感できます。「ここまで正確に音声認識してくれるのか」と驚きますよ。

 

Digital Wellbeing(デジタル ウェルビーイング)

 

Pixel3にはより良い人生を送るための機能「Digital Wellbeing」が搭載されています。
● どのアプリをどれくらいの時間利用しているのか確認できる
● アプリごとに使用時間を定めてタイマーを設定できる
という機能です。
● スマホ依存やSNS依存が気になる方
● TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSを意味もなく眺めて時間を浪費してしまう方
が他の創造的な活動を行うために時間を作るお手伝いをしてくれます。

 

Googleのソフトウェア技術が詰め込まれたPixel3

 

ついに日本で発売することになったPixel3。
日本向けのFeliCa機能が搭載されたのは嬉しいですし、何よりGoogleの最先端ソフトウェア技術を利用できるのが楽しいですね。

Pixel3は機械学習がふんだんに活用されているスマホです。
機械学習の利用、物理的なカメラレンズ性能に頼るのではなくソフトウェア側の力でカメラ機能を向上させている点からは「Googleらしさ」のようなものが感じられます。

Googleの最先端ソフトウェア技術に触れていきたい方には特におすすめのスマホです。

 

▽関連記事はこちら

Googleアシスタントのできることとは?使わない時は無効・オフも可能


▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

建築・土木業向け BIM/CIMの導入方法から活用までがトータルで理解できる ホワイトペーパー配布中!

❶BIM/CIMの概要と重要性
❷BIM/CIM導入までの流れ
❸BIM/CIM導入でよくある失敗と課題
❹BIM活用を進めるためのポイント
についてまとめたホワイトペーパーを配布中

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP