【イベント出展情報】株式会社キャパは「ArchiFuture2025」に出展します。

株式会社キャパは、2025年10月23日(木)に東京・有明のTFTホールで開催される「ArchiFuture2025」に出展いたします。
「ArchiFuture」は、建築・設計・エンジニアリング分野における最新のBIM/CIM、設計支援システム、クラウド技術、建設DXソリューションが集結する建築ITの専門イベントです。
当社ブースでは、CAD・BIMカスタマイズ開発を中心とした多彩なテクノロジー・ソリューションをご紹介します。さらに、Autodesk Platform Services(APS)を活用した最新のデモ展示や、具体的な事例紹介・個別相談も実施予定です。
設計業務や建設現場のDX推進、業務効率化に課題をお持ちの皆さまは、ぜひ弊社ブースへお立ち寄りください。スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
■開催概要:
イベント名:ArchiFuture2025
会期:2025年10月23日(木)10:00~17:45
会場:TFTホール(東京・有明)
ブース位置:展示会B会場 E-26
入場 : 事前の来場者登録が必要です。入場料は無料です。
▼登録はこちらから: 参加申し込みフォーム
主催:ArchiFuture 実行委員会
後援:国土交通省 ほか
公式サイト:ArchiFuture2025公式ホームページ
■出展内容(ブース番号:展示会B会場 E-26)
◆ CADカスタマイズ受託サービス
40年以上のCAD開発実績に基づき、以下のような開発支援を行います:
- 外部データ用のインポータ/コンバータ開発
- 作図支援システム、自動作図システムの開発
- CADデータのエクスポータ・コンバータ開発 など
画像: カスタマイズ可能な製品例
◆ BIM/CIMカスタマイズ開発・コンサルティングサービス
建築・土木分野に精通したコンサルタントが、要件定義から業務フロー改革、3Dモデル化、システム開発まで、ワンストップで支援します。
- 業務フロー整理を行った上での2D CAD→BIMへの業務移行支援
- LOD定義支援/ファミリ作成
- Revitアドインソフトウェアの開発
- Autodesk Platform Servicesを利用したWeb BIMソフトウェアの開発
◆ Autodesk Platform Services(APS)開発
APS認定SIパートナーとして、APSビューワーやクラウド上で動作する自動作図ツールの開発を承ります。展示ブースではAPSを用いたWebシステムのデモもご覧いただけます。
画像: APSを用いて開発したWebシステム(当日展示予定)
◆ PLM・PDM・CDE 開発
- Autodesk Vaultを活用したPLM/PDM開発
- 基幹システムとの連携ツール
- SaaSクラウド(Boxなど)との連携開発
◆ その他開発・コンサルティングサービス
- 開発:3Dビジュアライゼーション、デジタルツイン、XR、点群・ドローン、AI・IoT、モバイルアプリ
- コンサルティング:ファミリ作成支援、建設DXコンサルティング など