1. TOP
  2. ブログ
  3. 日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!(2)

日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!(2)

前回「日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!(1)」で、ビジネスで活用できるアプリをいくつかご紹介致しました。今回も、引き続きビジネスで活用できるアプリをご紹介します。特に今回はスマートフォンやタブレットといったモバイル環境で欠かせない地図の関係をピックアップします。

モバイル環境で欠かせない地図アプリとは。

スマートフォンは、プライベートでもビジネスでも四六時中利用している方も多いと思います。
特にモバイル環境では、会社に通勤している最中や営業でいろいろと外出されている際など、時間の有効活用できるかといったことが重要です。
時間の有効活用という点でも地図アプリは、ビジネスで大いに活用できます。

パッと頭に浮かぶこととしては、地図アプリは行き先・目的地に行くために、場所やルートを確認することに使うと思われている方がほとんどではないでしょうか。
確かにそのことも重要な地図アプリの活用方法です。

最近では、スマートフォンアプリ提供各社が、無償/有償に関わらず地図アプリをリリースしていますが、その中でもヤフー地図アプリをご紹介いたします。

「ヤフー地図」アプリの一番の特徴とは。

IMG_2881

ヤフー地図アプリの一番特徴は、断然地図画面が見やすいというアプリです。
こちらからもダウンロードが可能です。

一度ヤフー地図アプリをご覧頂くとお分かりいただけると思いますが、例えば住所の町名や丁目がわかりやすく表記されている点や交差点名称が掲載されているなどです。
また、航空写真で撮影された写真にも変更できますので、建物を目印に目的地を決めることができます。
このような工夫をしていることで、地図自体が見やすくなっています。

ビジネスでの活用では、この交差点名称色などに注目すると良いでしょう。
例えば、営業など外回りでいろいろな場所に外出される際、住所の町名が同じで丁目や番地が違う場所に行くことがあった場合、この交差点名称を目印にすることで、遠回する場所を決めることができ、時間短縮ができるルートを見つけ出すことができます。

意外と知らない、ヤフー地図アプリの機能とは。

IMG_2882
その他の機能としては、次のようなものがあります。

・地図上で検索ができます。
今居る場所を中心に、ガソリンスタンドや飲食店、銀行・郵便局などのランドマーク検索ができます。この機能を使うと、今まで行ったことのない場所で昼食をしたい場合「ラーメン屋」「喫茶店」などで検索し、お店を見つけることができます。お店によっては、クーポンも表示できるようになっていますので、お得感も得られます。

・ルート検索ができます。
今居る場所や地下街など、その場所から目的地に行きたい場合の徒歩ルートを検索できます。また徒歩だけでなく、車やタクシー、電車を含めたルートの検索も可能です。目的地に着くまでの時間を把握することができますので、時間厳守といったビジネスでの活用ができます。

・雨雲レーダーが表示できます。
1時間前~現在~1時間の間で5分毎と、1時間後~6時間後まで1時間毎の雨が降っている場所を地図上に表示してくれます。
その時点の雨の降っている場所を確認できることはもちろんですが、これからどのような雲行きで雨がいつどこで降るのかを確認できますので、営業などの巡回をされている方やこれからお客様のところに打ち合わせに行く方など、天候を把握することで「傘を持参する」「資料が濡れないように準備する」などでビジネス活用ができます。
例えば、天候に左右されるスーパーマーケットといった会社では、いつ雨が降ってくるかによって、お客様の来店が大きく変わるため、事前にこの雨雲レーダーを見ることにより、タイムセールなどの対応をすることができます。

新機能、混雑レーダーが人気です。

IMG_2883
2015年9月に、ヤフー地図アプリで「混雑レーダー」という機能が追加されました。
この混雑レーダーとは、人が多く居る場所を地図上に表示する機能になります。

人が多くいるという意味は、ヤフーの「Yahoo!防災速報」アプリがインストールされているスマートフォンの位置情報を活用して表示しています。「Yahoo!防災速報」アプリは約400万人利用しているアプリなので、少ない数ではないと思います。

この機能は、ビジネスでも大いに活用できるものになっています。この混雑レーダーで表示されている混雑状況を把握して、例えばタクシーの乗降待ちなど、集中して人が多く居る場所に待機することで乗車して頂ける機会を増やせるなどができます。

また、営業巡回などの場合は、混雑している場所を把握することで、迂回したりすることもできますので、時間短縮につながります。
pixta_14625636_M

まとめ
今回は、地図アプリのビジネス活用について、ご紹介いたしました。
またまだ、いろいろなビジネスで活用されて、ひとつひとつご紹介したいところですが、それはまたの機会にしたいと思います。
次回は、地図アプリと同様なカテゴリーですが、カーナビアプリをご紹介したいと思います。

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP