1. TOP
  2. ブログ
  3. 正真正銘の文系女子でも、IT企業で楽しく働けちゃいます!

正真正銘の文系女子でも、IT企業で楽しく働けちゃいます!

はじめまして。
株式会社キャパの阿部恭夏です。

2017年4月に入社致した、新入社員です。
敏腕マーケターを夢見て日々奮闘しています。

今回はキャパへ入社してからの日々を、
「怒涛の(?)2か月間〜PHP研修編〜」
として、ご紹介します。

文系女子の就活はこちらを参考に

好きなことを仕事にする!なんとなくの就活から脱却(マーケティング担当 阿部)

「舐めてた」「泣いた」「乗り越えた」 2か月間のPHP入門研修

 

入社から2か月間、
私を含む全新入社員5名で外部のPHP研修を受講しました。

お恥ずかしい話ですが、
「PHP」という単語すら初めて耳にした私は、これから始まる毎日がどんなに厳しいものかも知らず
「やってできないことはないだろう!まぁ頑張ろう!」とゆるい決意を固めたのでした。

ナニコレ?? 言っていることの全てが理解できない1か月

 
PHP研修を受講して最初に感じた感想は、シンプルに

「何を言っているの?」

でした。

コンピューターといえば、
大学の情報処理の必修科目でしかほとんど触れたことはありません。

まずは「コンピューター」「インターネット」「プログラム」
の概念を理解することから始めなくてはならず、

「本当に私にはこの業界は無理なのかもしれない」

そんなことを日々感じていました。
 
 

「もう行きたくない・・・」「ならやめちまえ!」 母からの叱咤激励

 

ついに私は研修が始まって1か月がたとうとした頃、日々の愚痴を家族に聞いて欲しくてたまらない衝動に
駆られました。

「偉いね」「頑張ってるね」とただ褒めて欲しかったのです。

しかしそんな私の淡い期待も虚しく、

「ならやめれば?」

と、母には極めて淡白に突っ返されました。

その日の夜は疲れと、
母からの予期せぬ反応に一人静かに涙を流しました。
 

私の性格をよく知る母は、後日
「あそこで甘やかしたら、あんたは甘えてしまうからね」
とドヤ顔で言いました。
今ではいい思い出です。
 

ですが、私はその日を境に
「わからなくてもやることに意味がある」
とポジティブ思考への転換に成功しました。
母には一生頭が上がりません。
 
 

「プログラミングって、論理的!」 最高の仲間と最高のエンディングを

 

そして、1か月半を過ぎたあたりから私とPHP との関係に変化が訪れます。

なんとなくやっていることが
分かるようになってきたのです。

私は気がつきました。
「プログラミングは非常に論理的である」
と。

というのも、
これまで私は物事をあまり論理的に考えた経験がありませんでした。
「常に感情で生きるタイプ」です。

「AならばB」や「AであればB」というように、
根拠や理由を特に考えたことがなかったのです。

しかしプログラミングは違います。

たとえば、

if (A){
AがtrueであればBを実行
}

基本的なif文の構成です。
この場合Aという条件と合っていれば、Bという行動を実行するという意味合いですが、
このif文の構造の仕組みを理解するのにも私はかなりの時間がかかりました。

そして私はプログラミングが極めて
論理的な思考を求められる作業であることを学び、
同時に、
「プログラミングが仕事になれば、論理的思考を習慣化することができるかもしれない」
と感じました。

…とはいえ、知っていることとできることはイコールではありません。
私が実際に2か月間プログラミングを経験して論理的思考を手に入れたかどうかは、
ここでは割愛させてください(笑)

このように、たくさんの気づきを得て迎えた研修最終日。
開かれた発表会では、チームメイトの助けを借りながら
最高の発表を上司に見ていただけました。

この、私にとって生まれて初めての
「0からモノを作る」という経験は、生涯忘れられません。

おかげで、発表会後の飲み会は大いに盛り上がりました(笑)
 
 

正真正銘の文系女子でも、IT企業で楽しく働けちゃいます!

 
キャパなら・・・。

冗談です(笑)

ただ一つ言えることは、

「理系じゃないし数学苦手だし・・・」
「プログラミングなんてやったことない・・・」
「ITってなんだかブラックなイメージ・・・」

これらを理由にIT業界への就活を諦めるのは、
非常にもったいないと思うのです。
 

とはいえ、私も就活前は
IT業界に対して上に挙げたようなイメージを持っていました。
しかしキャパの面接に来て、実際に働いてみて
そんなイメージは払拭されました。

もちろん知らない世界へ飛び込むことは勇気がいります。

しかしそれは同時に新しい世界との出会いです。

今はまだ勉強中の身なので、
決して偉そうなことは言えませんが
自分の可能性を広げるためにも
インターネットに興味がある文系大学生の皆さんには、
IT企業も就職活動の視野に入れることをオススメしたいと思います。
 
 

先のことは誰にもわかりません。

色々な業界・会社を吟味して、
自分の価値観ややりたいこととマッチした
会社を見つけてください。

いつか皆様にお会いできることを楽しみにしています。

 

 

株式会社キャパでは、新しい仲間を募集しています。

どんな仕事があるのか、やりたいことが実現できるか、キレイなオフィスに遊びに行きたい!など少しでもご興味ございましたら
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
Wantedlyの募集を見る

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP