1. TOP
  2. ブログ
  3. WordPressにAMPをプラグインさせるべき3つの理由

WordPressにAMPをプラグインさせるべき3つの理由

世界的に普及しているWordPress。このWordPressをより快適に利用できる技術として、AMPが注目されています。AMPは、Webページの利便性を高める機能です。WordPressにAMPを追加することで、システムを利用するあなたはもちろん、ユーザーにも快適な環境を提供できるようになるでしょう。この記事では、そんなWordPressを利用する人なら必ず知っておきたいAMPについて紹介します。AMPを知り、活用することで、WordPressの世界が広がるでしょう。

 

 

WordPressとAMPとは?

 

まずは、WordPressとAMPについての概要を説明します。WordPressについてはご存知の方も多いと思いますが、おさらいしましょう。WordPressは、2003年にブログ作成システムとして利用されはじめました。オープンソースという誰でも改良や再配布ができるソフトウェアだったこともあり、コーポレートサイトとしても利用されはじめ、世界的に普及しました。WordPressはオープンソースだったこともあり、本来備えていなかった機能もソフトウェアを拡張することで使えるようになっています。この機能拡張のことをプラグインと言い、今回扱うAMPも、プラグインとしてWordPressに追加できる機能の1つです。

AMPとは、Accelerated Mobile Pagesの略です。GoogleとTwitterが共同開発・進行しているプロジェクトで、IT業界でも非常に注目されている試みとなっています。AMPはモバイル端末でWebページを高速表示するためのフレームワークです。AMPを導入することで、Webページを快適に見ることができる取り組みなので、インターネットの利便性を向上させる技術として期待されています。

 

 

AMPをプラグインさせるべき3つの理由

 

AMPをプラグインさせることで、どのようなメリットがあるのでしょうか?ここでは、プラグインさせるべき理由を3つ紹介していきます。1つ目は、AMPをプラグインさせると、Googleをはじめとした検索エンジンで検索をしたときに、すぐにWebページを表示させることができるからです。Webページを即座に表示させることで、快適なユーザー体験を提供できるでしょう。

2つ目は、WordPressにAMPをプラグインさせることは、非常に簡単だからです。WordPressでプラグイン機能を使ったことがある方は、いらっしゃるでしょうか?AMPもそのときのプラグインと同様、簡単に実行することができます。AMPをプラグインさせたいときには、下記のURLからインストールしてみましょう。

 

AMP for WordPress

 

このURLのAMPでは物足りないという方は、さらにリサーチをかけてください。AMPに関する情報はインターネット上でさまざまな形で公開されているため、自分好みにカスタマイズされているAMPを導入してみましょう。

3つ目は、カルーセル表示されるようになることです。カルーセル表示とは、コンテンツを画像と一緒に検索画面に表示するデザインのことです。ニュースサイトなどがカルーセル表示に対応しており、ニュースを検索したときに見たことがある方も多いのではないでしょうか?AMPをプラグインしている記事には、「AMP」と表示されてカルーセル表示されるため、とてもクリックされやすくなります。すべてのAMPのページがカルーセル表示されるわけではないですが、クリック率を上げるために効果的と言えるでしょう。

 

 

AMPを利用する上で知っておきたいこと

 

AMPをプラグインする前に注意することもあります。現在公開しているWebページのデザインにこだわっている場合、AMPを導入することでデザインが崩れる可能性があります。そのため、細かな設定やデザインにこだわる場合は、プロに依頼したことがいい場合もあります。自分のイメージ通りにデザインができるか、AMPをプラグインする前に確認しましょう。

 

AMPはWebページを高速表示することで、ユーザーのクリック率を高める有効的な機能です。まだまだ改善点も多いですが、ニュースサイトなどを運営している個人や法人にとっては、非常に有益と言えるでしょう。産経ニュースや朝日新聞は、すでにAMPに対応しています。AMPを活用して、WordPressの利便性を高めていきましょう。

 

 

株式会社キャパでは、アプリの企画・開発についてご相談を承っています。

アプリを作りたいので、具体的な提案が欲しい。頭の中にあるアイデアを本当に実現できるのか知りたい。予算内に収まるのか?
などのお客様のご相談に、親身に応じます。
アプリ開発:実績のご紹介

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP