1. TOP
  2. ブログ
  3. O2Oマーケティングのキラーシステム!? iBeaconって何?

O2Oマーケティングのキラーシステム!? iBeaconって何?

O2Oマーケティングが注目を集めています。その大きな理由の一つが、せっかく店舗に顧客を誘導しても店では品物を実際に触って確認するだけで、肝心の購入はインターネットでしてしまうショールーミング問題などがあります。この記事では、店舗での買い物の楽しさを演出できる仕組みとして注目される iBeaconについて解説します。

 

iBeaconとは

 

iBeaconとは2013年にAppleが発表した、iPhone・iPad・iPadmini・iPod touchなどのiOSが搭載された機器を持っていると、リアルの店舗などからの割引セールなどのお知らせを、店の近くを通りかかったタイミングなので受信できるという仕組みです。技術的には通信部分にはBLE(Bluetooth Low Energy)という近距離無線技術を使っており、ユーザーがiBeaconに対応したアプリを自分の入れておけば、iBeaconで割引情報などを手に入れたり、入店したタイミングで今日のおすすめを配信したりといったオンラインとオフラインを結んだ、Online To Offline(O2O)マーケティングが手軽に実行できます。

 

iBeaconを使ったシステム構築の流れ

 

iBeaconを使ったO2Oで、他店と差別化したプロモーションを行いたい!でもどうしたら良いの?という部分ですが、オンラインとオフラインを結ぶ手続きは意外と簡単です。

1.iBeacon対応の通信機器を用意します
金額は安いもので数百円から入手可能です。ボタン電池やUSBから電源を供給できます。電波の届く範囲は約10メートル届きますので店外用・店内用共用で1個、もしくは店外用1個と店内用1個といった少数の機器で対応可能です。

2.設置した発信機に内蔵されたIDを識別するアプリケーションを開発します

自分の店だけに反応するアプリを開発し、AppStoreで配布することで受信側の環境が整います。

手順としてはこれだけです。店舗に設置されているiBeacon対応機器は、情報を搭載した電波を定期的に発信して、アプリをダウンロードしたユーザーが近づくと自動的にIDが検出されてアプリが起動され、店舗が発信したセールスなどの情報がアプリ上にでてきます。

Bluetooth通信なのでユーザーからもメッセージを送れるのかな?と思う方もいるかもしれませんが、iBeaconは店側からの通信のみ可能です。iBeaconの情報を受け取ったユーザーがメッセージを送りたい場合、例えば「iBeaconからメッセージを受信した先着15名様更にオトクな割引!」などの企画で、iBeacon情報を受け取ったことを店舗に知らせたい、などの時もあるでしょう。そうした場合は、アプリが起動していますのでiBeaconアプリからSMSを立ち上げて店側に通信するなどのしかけを入れておけば対応できます。

 

iBeaconでマーケティング戦略の何が変わるか

 

店舗でモノを確認し、実際の購買はネットの価格比較サイトで一番安い「ショールーミング」という消費形態は、リアル店舗の運営者に大きな打撃を与えています。この点、iBeaconは来店したお客さん対してイベントを仕掛けるなど、買い物の楽しさを演出するツールとして期待が持てます。

これまで、リアル店舗への集客としてネットを使うという方法はさかんに実施されていましたが、店舗に来てから実際にそこで買い物をすることを促す仕組みとしてインターネットを使う試みはほとんどありませんでした。「集客」という言葉に表わされるように、お客さんを連れて来るまでの手段としてインターネットは優れていますが、先ほどの「ショールーミング」のように、集客しても実際にはそこで品物を確認するだけとなってしまっては集客の意味がなくなってしまうことに、店舗は気が付き始めています。

iBeaconは、ネットからお客さんを集客して店舗に誘導するところで止まっていたインターネットの役割を、さらにレジに向かわせるところまで支援するツールとして期待されています。

 

まとめ

 

いかがでしたか?iBeaconが意外と安価に導入できることを初めて知ったという方も多かったのではないでしょうか。アプリの開発には確かに費用がかかりますが、例えば現在進めている店舗集客アプリの機能の一つとしてiBeacon対応メニューを追加するなどしておけば、端末自体は数百円で設置できるのです。

集客にとどまらず、来店してからのプロモーション施策の一環として、ぜひiBeaconを検討されてみてはいかがでしょうか。

 

▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

 

建設・土木業界向け 5分でわかるCAD・BIM・CIMの ホワイトペーパー配布中!

CAD・BIM・CIMの
❶データ活用方法
❷主要ソフトウェア
❸カスタマイズ
❹プログラミング
についてまとめたホワイトペーパーを配布中

 

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP