Python学習を加速させるサイトの紹介
現在は情報社会で、あらゆる情報がインターネット上に流れています。ニュースは勿論、最新の研究、論文、あらゆるものがネット上で確認できます。最新のソフトウェア、セキュリティホール、流行している技術等の情報をいち早く取得し、質の良い情報を発信しているサイトやサービスの存在を知っておくことは重要です。
今回はPythonを学習をする上で助けになりそうなサイト・サービスを紹介していきます。
基本となるサイト・サービス
まずは基本となるサイト・サービスです。これらはどんな方でも登録しておいて損はないでしょう。
Python 標準ライブラリ日本語訳
https://docs.python.jp/3/library/index.html
Pythonには「Battery Included(バッテリー付属)」という思想があり、標準で使えるライブラリがとても優秀です。上記のページはその標準ライブラリのドキュメントになります。この中でもos、sys、datetime、collections、shutil等の頻繁に利用するモジュールのページはよく見ることになるでしょう。
テラテイル
https://teratail.com/
わからなくなったら質問してみましょう。自分で調べ、悩み、解決する、という経験も大事ですが、時間的な都合もあります。場合によっては根の深い問題だったりもします。手に負えないと思ったら、誰かの力を借りましょう。
Qiita
http://qiita.com/
Qiitaには良質なノウハウ・Tipsが沢山あります。登録しておくと人気のあった記事をメールで配信してくれるので、Pythonに限らずこの業界の新しい情報を仕入れるのに便利です。
https://twitter.com/
意外に思うかもしれませんが、Twitterは優秀なツールです。「Python」で検索し、Pythonエンジニアをフォローしておくだけで、タイムラインに良い情報が流れてくるかもしれません。自分と似たようなレベルの方をフォローし切磋琢磨したり、気軽に質問できる友人を作るのも良いでしょう。ソフトウェアの最新情報を取得するならば、公式アカウントのフォローも忘れないようにしましょう。
更に一歩進んだサイト・サービス
プログラミングに慣れてきたら、以下のサイト・サービスも登録しておいて損はないでしょう。
Awesome Python
https://python.libhunt.com/
似たようなサイト・サービスはいくつかありますが、個人的にはここがオススメです。各カテゴリー別のサードパーティ製のライブラリ・フレームワークの人気度・開発の活発さを比較できます。例えば「Web Frameworks」ならば、Django、Flask、Tornado…となっているのがわかります。英語ですが、内容は直感的にわかるはずです。
Stack Overflow
https://stackoverflow.com/
プログラマーのためのQ&Aサイトとしては最大手です。英語のサイトですが、答えには殆どの場合コードも書いてくれているので、そこまで英語力は求められません
Github
https://github.com/
世界中のエンジニアが書いたコードを見ることができます。様々な使い方ができるのですが、自分のコードのバックアップ先として簡単に利用できます。
Bitbucket
https://bitbucket.org/
基本的にはGithubと同様ですが、こちらは無料で非公開のリポジトリ(プログラム置き場)を作ることができます。
各コミュニティのメーリングリストやSlack等もあるので、そちらもぜひ登録してみましょう!
株式会社キャパでは、アプリの企画・開発についてご相談を承っています。
アプリを作りたいので、具体的な提案が欲しい。頭の中にあるアイデアを本当に実現できるのか知りたい。予算内に収まるのか?
などのお客様のご相談に、親身に応じます。
アプリ開発:実績のご紹介