1. TOP
  2. ブログ
  3. 「Google Pixel watch」はiPhoneに対応するのか、気になるユーザー必見

「Google Pixel watch」はiPhoneに対応するのか、気になるユーザー必見

2022年5月の「Google I/O 2022」で発表された「Google Pixel watch」。

GoogleのHPを見てみると「内側も外側もすべて Google が作った初のスマートウォッチ」という力の入れようです。

スマートウォッチ市場をAppleに支配されてしまっている現状を打破できるのか?が注目されているデバイスです。今回、この「Google Pixel Watch」がiPhoneに対応するかも?という噂が流れてきました。

この記事でわかること

・Google Pixel WatchのiPhone対応についての噂

・iPhoneユーザーとしての魅力

・iPhoneユーザーにGoogle Pixel watchはありなのか

「Google Pixel Watch」のiPhone対応についての噂

スマートウォッチ市場を、圧倒的なシェアで支配を続けているApple。その牙城を切り崩そうとしているのがGoogleであり、Wear OSから一歩進んでハードウエアも自社設計で取り組んだのが「Google Pixel watch」です。

これからどんな熾烈な戦いが繰り広げられるのか?傍目で見ている分には面白い局面に入ってきたと言えるでしょう。

このような背景から、Wear OS搭載の「Google Pixel watch」が、iPhoneと連携するというのはちょっと考えにくいと思うのが普通ではないでしょうか。

しかし、2022年7月発売予定の「Montblanc Summit 3」において、iOSに対応することが判明し事情が一変しました。

この「Montblanc Summit 3」はWear OS3を搭載しているため、このことを考えるとOSレベルではiOSに対応可能ということになります。

この事実を目の当たりにすると、iPhoneユーザーとしては少々心がざわつきます。

iPhoneを所持しながら、Googleが提供するさまざまなサービスと連携できるスマートウォッチを使うことができる。「Google Pixel watch」の出来次第では、Apple Watch以外の有力な選択肢になる可能性が出てきました。

Qualcommは、「Snapdragon Wear 4100 PlusチップとWear OS 3の組み合わせはiOSに対応することができる。」とコメントしており、全く同じセットを搭載している「Google Pixel watch」に注目が集まっています。

あとは、Googleがその連携機能を「封印」するかどうかだけ、ということになります。*注1

「Montblanc Summit 3」は、Samsung以外で初めてWear OS 3を搭載したスマートウォッチです。先行する「SamsungのGalaxy Watch 4」はiOSに非対応だったことから、Wear OS 3自体の問題と捉えられていました。

しかしどうやらこれは、Samsungの方針で連携ができないよう「封印」している可能性が高まりました。しかし、なぜSamsungがこのような戦略をとったのかについては不明です。

ではGoogleは、今後のスマートウォッチ市場を左右する重要な位置付けの自社最新モデルについて、iOSに対応させるのか否か。これについては現在確実な情報は出ていません。

皆さんもいくつか根拠を探して、未来を予想してみると楽しめるのではないでしょうか。

私は残念ながら、iOSへの対応を見送るという未来に一票入れたいと思います。

1つ目の根拠として、GoogleのHPではiOSへの対応を明記していないという点があります。Wear OS 2までは「Android 6.0 以降 (Go エディションを除く) または iOS 13.0 以降」が必要要件でした。ところが Pixel Watch の「 first look 」クリップの細字には、「Andoroid 8.0以上」が要件として記載され、iOSへの対応については明記されていません。

前述した通り、Wear OS 3はiOSと連携が可能なはずですから、Googleが意識的に「封印」している可能性が高いと考えられます。*注2

2つ目の根拠として、Googleが単純にスマートウォッチのシェアを狙っているのか?それとも自社製品で構成されるエコシステムの充実を狙っているのかという部分です。

単にスマートウォッチ市場でのシェア拡大であれば、当然iPhoneユーザーをターゲットにするべきでしょう。iOSへの対応は必須であり、封印する意味はありません。

ただし、スマートウォッチという製品の性質を考慮すると、スマホとの緊密な連携が非常に重要であり、単に幅広いOSに対応するというだけでは、存在価値をアピールすることは困難です。

市場に山ほど存在する、多種多様なライバルとの不毛な競走に巻き込まれるだけでしょう。

Apple Watchがなぜ、これだけの市場シェアを確保しそれを維持し続けているのか?それはApple Watchの単体としての機能や性能の良さはもちろん、世界中のiPhoneユーザーがApple Watchを支えているからに他なりません。

しかも、同一メーカーがハードからOSまでを設計しており、その緊密な連携性は一度経験すると手放すことは困難です。新たなプロダクトが確実にiPhoneユーザーに訴求し、安定したセールスを続けることができています。

このことは、AppleがiPhoneを中心に構築したエコシステムの帰結であり、Appleの安定した業績を支え続けているプラットフォームとなっています。Googleがめざすべきなのは、当然Appleと同じように自社製品とサービスで構成されるエコシステムの構築です。

このような観点から、iOSへの対応は必要な要件ではないと考えることができます。

むしろ「Google Pixel watchのユーザーになる」→「iPhoneではその性能を十分に発揮できない」→「Android端末に乗り換える」という流れを作ることが理想です。

現実問題として、これほど単純ではありませんが戦略としてはこれが本筋ではないでしょうか。

Googleが「内側も外側もすべて Google が作った初のスマートウォッチ」と高らかに宣言してリリースする「Google Pixel watch」。最初の段階ではiOSとの連携を封印し、独自のエコシステムとしてどのくらい勝負できるのか、チャレンジをするのでは無いかと考えています*注3

「Google Pixel watch」はiPhoneユーザーにとっての魅力となるのか?

ではこの「Google Pixel watch」。もしiOSに対応したとして、iPhoneユーザーに訴求することはできるのでしょうか?

Bloombergのマーク・ガーマン記者は「iPhoneユーザーにとって使い勝手のいい製品にはならない」と断言しています。

iPhoneユーザーでありApple Watchをすでに利用している場合、Google Pixel watchと比較しても、どう頑張ってもガーマン記者と同じ結論しか出すことはできません。

異なるメーカーのプロダクトを連携させようとするため、色々と設定をする必要があり、そもそも対応してない機能も多いでしょう。iPhoneユーザーとしては、格段に使い勝手は悪くなります。

しかし、Apple Watch以外のスマートウォッチ利用者であれば、選択肢としては俄然魅力を増してくる可能性は否定できません。特にGoogleが提供する各種サービスとの連携については、かなり期待することができます。

iPhoneユーザーでまだスマートウォッチを持ってない人、もしくはApple Watch以外のスマートウォッチ利用者であれば、十分訴求できる可能性があります。

再び個人的なことになりますが、私は長年のiPhoneユーザーでありながら、どうしてもApple Watchのデザインが好みではなく、未だApple Watchを所持していません。

かなり贔屓目に見ても、スクエアで分厚いApple Watchのデザインは数あるAppleデザインの中でも「ヤボったい」ように思っています。

そんな私にとって、機能や連携性を度外視すると「Google Pixel watch」の円形デザインは非常に魅力的です。なぜAppleがこれをやらないのか?もっとスタイリッシュで先進的なデザインを採用しないのか、不思議でなりません。

Apple Watchの外観デザインがAppleらしくないという点については、個人的な感想だけではありません。

これまでの先進的で機能的なAppleのプロダクトデザインが優れているからこそ、後に続く数多くの他社製品においても、Appleと類似したデザインが採用されてきました。

・物理キーボードを廃したスマートフォンの先駆けであるiPhone

・トランスルーセントで、パソコンにポップなデザインを導入したiMac

・パームレストやタッチパッドなどノートPCのモデルとなったMacbook

・タブレット端末という市場を開拓したiPad

いずれもAppleのプロダクトデザインが、それぞれの分野におけるスタンダードなデザインとなり、数多くの類似品が後に続いています。

しかしApple Watchに関しては、このような位置付けにはなっていません。この点が私が未だにApple Watchを選択できずにいる大きな理由です。

常時点灯機能が実装され。多少好感的なフェイスを表示できるようになったことで、ようやく「なんとか見れるぐらいにはなった」かなという感想です。

そんな私にとって「Google Pixel watch」の円形デザインは、非常に魅力的です。もしこれがApple Watchとしてリリースされるのであれば、一も二もなく予約に走るでしょう。

しかし残念ながら現実にはGoogle製であり、iOSへの対応が確認できたとしても購入には躊躇しそうです。実に悩ましいですね。

iPhoneユーザーにとって「Google Pixel watch」はありなのか?

では最終的にiPhoneユーザーにとって、「Google Pixel watch」の選択はありか?なしか?を検討してみましょう。

まず、あなたがすでにApple Watchユーザーであれば、全くお勧めできません。今まで意識せず自然な連携が取れていた快適な環境を手放す危険性が大きくなります。

次にスマートウォッチを持っていない方、もしくはApple Watch以外のスマートウォッチ利用者の方の場合。

積極的にお勧めはしませんが、選択肢として検討することは「あり」だと思います。もちろん、iOSへの対応が前提です。

もし私のように、デザインがどうしても気に入らないというような、何らかの理由でApple Watchが選択肢から外れている方の場合は、特に「あり」となるでしょう。

ただしこの場合「Google Pixel watch」以外の、各社から発売されているスマートウォッチとの比較・検討という手間のかかる作業が待っています。結局、Appleのエコシステムに盲従しておくのが、精神衛生的にも楽なのは間違いありません。

まとめ

今回の記事では、この秋に発売予定の「Google Pixel watch」が、ひょっとしたらiOSに対応しているかも?という噂を中心にまとめてみました。Googleからのアナウンスがない状態ですので、どうしても推測が中心となりました。

それでも個人的にはApple Watch以外の有力な選択肢ができたかも?と、多少心がざわつく思いを感じています。同じ思いをしているiPhoneユーザーの方は、どのくらいいらっしゃるでしょうか。

大手ゼネコンBIM活用事例と 建設業界のDXについてまとめた ホワイトペーパー配布中!

❶大手ゼネコンのBIM活用事例
❷BIMを活かすためのツール紹介
❸DXレポートについて
❹建設業界におけるDX


▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

■参考文献
注1
iPhone Mania 「Google Pixel WatchはiPhoneユーザー向けではない?ガーマン記者」
https://iphone-mania.jp/news-467427/
androidcentral ”iPhone users will be able to enjoy Wear OS 3 smartwatches”
https://www.androidcentral.com/wearables/wear-os-3-montblanc-summit-3-ios-compatibility
注2
9TO5 Google ”Pixel Watch raises what Android version Wear OS requires, iPhone support not specified”
https://9to5google.com/2022/05/12/pixel-watch-android-support-iphone/
注3
Google Pixel watch
https://store.google.com/jp/magazine/google_smartwatch?hl=ja

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    カテゴリ一覧

    PAGE TOP