DXFってなに?これだけは知っておきたい基礎知識
DXFというファイル形式をご存知でしょうか?
図面の制作に携わる人であればお馴染みのファイル形式です。
しかし、DXFを普段から使用している人でも、このファイル形式についてしっかりと理解できている人は意外と少ないのではないでしょうか?
この記事では、DXFに馴染みのある方でも、馴染みのない方でも知っておきたい基礎知識を取り上げます。DXFに関する基本的な知識への理解を深めることで、日頃の仕事に役立てましょう。
DXFとAutodesk社
まずは、DXFに関する基本的なことを知ることからはじめましょう。
DXFをどの会社が開発したかご存知でしょうか?DXFは、Autodesk社が開発したファイル形式の1つです。Autodesk社は、CADと言われる図面を作成するソフトウェアを開発している会社です。
Autodesk社が開発した製品と言えば、AutoCADという代表的なソフトウェアがあります。AutoCADは設計事務所を中心に日本でも幅広く普及しており、聞いたことがあるという方も少なくないはずです。
拡張子の1つであるDXFは、CADソフトであるAutoCADで図面が作成されたときに、保存する形式として選択することができます。
ファイル形式とは
保存する形式、つまりファイル形式とは、どのようなものなのでしょうか?
ファイル形式とは、パソコンをはじめ、タブレットやスマートフォンなどのデバイスを通して扱うデータの種類のことを指します。
ファイル形式はさまざまな種類があり、それぞれのファイルで、保存するときや記録するときのルールが設けられているのです。
ファイルの種類を識別するための文字が決められており、その文字のことを拡張子と呼んでいます。
代表的な拡張子は、Wordはdocx、PowerPointであればpptx 、Excelがxlsx、PDFはpdfです。写真などの画像で使われている拡張子は、gifやpng、jpgなどがあります。
DXFも、これらの拡張子の1つなのです。これらのファイル形式により、データの種類が分けられており、形式の判別が可能になります。
DXFを開くときに大切なのは互換性
この記事のテーマであるDXFも、数多く存在する拡張子の1つです。このDXFのファイル形式は、CADで使われています。
PowerPointで作成した資料をWordで開こうとしても、ファイルを開くことはできません。これと同じことが、CADでも発生するのです。
AutoCADで作成したデータを他のCADで開こうとすると、AutoCADとCADの互換性の確認が必要になります。
互換性とは、汎用的に使用可能なことを指し、共通フォーマットに保持している情報を書き直すこと意味しています。汎用的に使えなければ、互換性がある状態とは言えません。AutoCADの場合、保存するときのファイル形式は DWG と定められています。互換性がないファイル形式の場合、そのままの状態ではファイルを開くことができません。この状態のままではCADで開くことはできません。
そのため、CADでもファイルを開くことができるように、共通フォーマットである DXFに変換しなければならないのです。
取引先が使っているCADソフトと違うものを使用している場合が往々にしてあるでしょう。このような実務で発生する拡張子の互換性に関連するトラブルを防ぐには、ファイル形式を変換するしかないということです。ファイル形式を変換するとトラブルが起きることなく使用可能になるため、拡張子の違いを知ることは大切です。
DXFを利用する場合も、スムーズに業務を行うために、拡張子について理解を深めることは重要になるでしょう。
DXFデータの特徴
DXFとは、Drawing Exchange Formatの略称となっています。Drawing Exchange Formatの意味の通り、交換可能な図面形式という特徴があります。
Autodesk社が提供するAutoCAD には、バージョンが異なるとデータを開くことができない場合があるのです。
AutoCADには、DWGというファイル形式で保存する方法もあります。しかし、ソフトウェアは日々改良されていくので、最新のファイルを旧バージョンのソフトウェアで開こうとすると、拒否されることがあるのです。
みなさんが使っているソフトウェアでも、このような経験が一度や二度はあるのではないでしょうか?そのため、バージョンが異なるAutoCAD間のデータ互換が必要となり、DXFが生み出されました。
データ互換を目的として作られたということもあり、バージョンが異なっていても、その部分を飛ばしてファイルを表示できるという特徴があるのです。
このことから、Drawing Exchange Formatという名前がついたとも言われています。そのため、DWG形式で対応できない場合などに非常に有効的なことから、DXFは多くのユーザーに利用されているのです。
必要なときは、ビューワーソフトをダウンロードしよう
DXFの形式は、2次元/3次元の図面データにおけるファイル形式として用いられており、AutoCADの利用率が高い影響も受けていることから一般的に普及しています。
DXFの形式となっているファイルは、AutoCAD だけでしか開けないわけではありません。さまざまなアプリケーションで開くことができるので便利です。AutoCAD で作業をすることはなくても、仕事でDXFデータの資料を確認しなければならないという場合は、ビューワーソフトをダウンロードしましょう。無料のソフトもあるため、簡単に開くことができます。
無料のビューワーソフトをダウンロードしたいという方は、こちらからアクセスしてみましょう。
https://www.autodesk.co.jp/viewers
DXFに関する基本的な知識を紹介してきました。日頃から設計業務などの仕事をされている方には馴染みのあるDXF形式。しかし、どのような経緯で登場したのか、DWG形式との違いなど、あまり意識せずに何気なく使っていたという方も多いのではないでしょうか?
これからも使っていくDXFについて、この記事を読むことで、理解を深めてみてください。
建築・土木業向け BIM/CIMの導入方法から活用までがトータルで理解できる ホワイトペーパー配布中!
❶BIM/CIMの概要と重要性
❷BIM/CIM導入までの流れ
❸BIM/CIM導入でよくある失敗と課題
❹BIM活用を進めるためのポイント
についてまとめたホワイトペーパーを配布中
▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!
引用
*1 https://bringrow.co.jp/blog/218/
2022年6月27日 情報更新