1. TOP
  2. ブログ
  3. iPhone X と Galaxy S8 比較!高性能なのはどっち

iPhone X と Galaxy S8 比較!高性能なのはどっち

スマートフォンの人気を二分するiOSとAndroid。そして、そのOSを使用する端末の最高峰が、iPhoneXとGalaxy S8です。

iPhoneが好きな人がスペックでAndroid端末に乗り換えるとは思いにくいですが、機能やスペックで比べてみると純粋にどちらがハイスペックで高機能なのでしょうか。

 

ディスプレイの性能の端末のサイズ

 

iPhoneXとGalaxy S8は、どちらもこれまでの液晶ディスプレイではなく、OLED
(有機ELディスプレイ)です。
解像度はiPhoneXが2436×1125ピクセル、Galaxy S8が2960×1440で、画面サイズは両者ともに5.8インチとなり解像度ではGalaxy S8(568ppi)に対してiPhoneX(463ppi)が少し劣っていて、スペック上はGalaxy S8が有利となります。

本体のサイズはGalaxy S8の方が24グラム軽く、横幅が3ミリ狭いかわりに、高さが5ミリ長くなっています。

本体のサイズは、幅が狭くて軽いので持ちやすいかわりに、高さが5ミリながくて少し軽いGalaxyに対して、iPhoneXは横幅が少し大きく高さは低いという違いがあります。
実際に見ると、Galaxy S8の方が少し縦長で、縦横のバランスでいうと、iPhoneXのほうがバランスが取れたサイズという印象を持ちます。

そして、このサイズの違いがディスプレイの設計にも表れていて、上下にギリギリまでディスプレイになっているiPhoneXに対して、Galaxy S8は上下に余白があるかわりに画面の左右が湾曲していてiPhoneXよりも左右の端までディスプレイがあるように見えるという違いがあります。

乱暴に言ってしまえば、画面左右の枠が少し大きいiPhoneXと上下の枠が少し大きいGalaxy S8とどちらが好みかとも言えるでしょう。

CPUとメモリー、バッテリーのスペックは?

 

iPhoneXのCPUはA11プロセッサで、CPUの性能は6コアで2.4GHzです。
対するGalaxy S8はQualcomm Snapdragon 835 MSM8998、CPUは8コアで2.35GHz+1.9GHzとなります。
内部メモリーはiPhoneXが3GB搭載していて、Galaxy S8が4GBなので1GBの違いがあります。

メモリーとCPUのスペックは両者ともに比較的近しいものになっていますので、甲乙つけがたいというところでしょうか。

バッテリーに関しても、iPhone Xのバッテリー容量は2716mAhに対してGalaxy S8は3000mAhです。
バッテリー容量も大きく違わず、通話時間で比べてみるとiPhoneXが21時間、Galaxy S8が20時間程度となっているので、大きな違いとは言えないでしょう。

 

 

カメラ性能はどうか

 

最近では、スマホをデジタルカメラの代わりとして使用することも多くなっています。
カメラの性能の違いはあるのでしょうか。

スペックでいうと、iPhoneXの背面カメラは1200万画素でインカメラは700万画素、Galaxy S8の背面カメラは1220万画素で、インカメラは800万画素となっています。

カメラの解像度だけでいうと、ほぼ同じ性能ですが、iPhoneXは望遠と広角の2つの光学手ブレ補正を持つカメラを備えているのが特徴です。
iPhoneXのサイズで光学10倍ズーム(動画は6倍ズーム)の写真が撮れるのは魅力的です。

 

 

結論:結局スペック比較は無意味

 

ここまで、iPhoneXとGalaxy S8のスペックを比較してきましたが、ほとんど同等のスペックであることから、両者があるいみ現在最高のスペックを持つスマートフォンであることは間違い無いようです。

ということは、結局どちらがすごいスペックかということではなく、どちらが好きかということに尽きるのではないかと思います。
筆者はどちらを選ぶかというと、もちろんiPhoneXを選びます!

 

 

 

株式会社キャパでは、アプリの企画・開発についてご相談を承っています。

アプリを作りたいので、具体的な提案が欲しい。頭の中にあるアイデアを本当に実現できるのか知りたい。予算内に収まるのか?
などのお客様のご相談に、親身に応じます。
アプリ開発:実績のご紹介

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP