1. TOP
  2. ブログ
  3. CADソフトのおすすめ種類を紹介|無料・有料

CADソフトのおすすめ種類を紹介|無料・有料

「CAD ソフト」についてピックアップします。2D CADや3D CADなど多くの種類があり、目的に合わせて選べます。本記事では無料版・有料版に分けておすすめのソフトをご紹介していきます。

CADソフトの種類

CADとは「コンピュータ支援設計(Computer Aided Design)」のことを指します。コンピュータを使用して設計や図面を作成する技術やプロセス全般を、CADと呼ぶことが多いです。CADは、建築製造業、機械設計、電気設計、土木工学などの分野で広く活用されています。

CADを用いることで、手作業に比べて迅速かつ正確な図面の作成が可能になります。さらに、設計の変更や修正も容易に行うことができるため、効率的な設計作業が可能です。また3Dモデリングを用いることで立体的な設計を行い、視覚的に表現できます。

CADについて詳しくは、下記記事をご覧ください。

2D CAD

2D CADは、2次元で作図するCADのことを指します。手書きと同じようなイメージで製図ができるため、初心者でも簡単に習得しやすいのが特徴です。また2D CADソフトは比較的安価なので、導入コストも低く抑えられます。

ただし2次元での図面情報は、3Dでの完成イメージが付きにくいのがデメリットでしょう。平面図・断面図・立面図といった各図面をそれぞれ個別に作成しなければならないため、業務量も多くなってしまいます。

3D CAD

3D CADは、3次元で作図するCADのことを指します。x,y,z軸上にモデルを組み立てる形で作図し、立体的なイメージを作れるのが特徴です。2次元よりも完成イメージが付きやすいため、プレゼン提案にも向いているでしょう。3Dから2Dに変換する機能が付いているソフトであれば、2次元図面の作成も簡単に可能です。

デメリットとしては、ソフトの操作の難しさが挙げられます。また高機能な分ソフトの価格も高額なので、導入コストも負担になってしまうでしょう。

【無料】おすすめのCADソフト

ここでは、無料のおすすめCADソフトについてご紹介します。費用が掛からないため、手軽に導入できておすすめです。

①Jw_cad

https://www.jwcad.net/

Jw_cad(ジェイダブリューキャド)は、日本で開発された2次元CADです。完全無料で利用可能となっており、主に建築や機械設計など様々な分野で使用されます。

日本のユーザーを対象に開発されているため、直感的で使いやすいインターフェースが特徴です。初心者からプロの設計者まで、幅広いユーザーに適しています。

線や円、ポリゴン、テキスト、寸法など、さまざまな図形を描画する機能が備わっています。またDXFファイル形式をサポートしています。これにより、他のCADソフトウェアとのデータのやり取りも可能です。

②Fusion360

https://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview?term=1-YEAR&tab=subscription

Fusion360は、Autodeskが開発しているCADソフトです。CAD/CAM/CAE/PCB を統合したソフトウェアで、設計から製造までのワークフローが迅速に行えます。3D CADに対応しており、メカ設計と電気設計を同時に進めることができます。

無償版は個人が趣味として使う場合や、創業 3年未満かつ従業員数 10人以下のスタートアップ企業向けとして利用可能です。

③Root Pro CAD Free

https://www.rootprocad.com/

Root Pro CAD Freeは、機械、建築、土木、電子などさまざまな分野の設計図を作成できる 2D CAD ソフトです。分かりやすいインターフェースとなっており、効率よく作図していくための機能が充実しています。

無料版と有償版がありますが、無料版では基本機能である作図編集、印刷機能が使用可能です。AutoCAD(DXF/DWG)、Jw_cad、SXFファイルの読み込みができるため、幅広く活用できます。

【有料】おすすめのCADソフト

ここでは、有料のおすすめCADソフトをご紹介します。初期費用が掛かるものの、機能が充実していて業務

①AutoCAD

https://www.autodesk.co.jp/products/autocad/overview?term=1-YEAR&tab=subscription

AutoCAD(オートキャド)は、Autodesk社が開発する2D・3D CADソフトです。1982年に発売されてから、建築だけでなく土木・機械など多くの分野で汎用CADとして利用されています。

続きは、Build App Newsにて公開していますので、是非ご覧ください。


▼著者紹介▼

BuildApp News

BuildApp Newsは、建設プレイヤーの皆様に今日と少し先の未来に役立つニュースをお届けします。
皆様のお役に立てると思われる建設のDX化(建設DX)やデジタルデータの活用方法や業界のトレンド情報、他社事例等をBuildApp News 編集部が独自の視点でピックアップし定期的に配信をしております。
オリジナル記事も多数掲載しておりますので、ぜひ一度ご覧ください。

建築・土木業向け BIM/CIMの導入方法から活用までがトータルで理解できる ホワイトペーパー配布中!

❶BIM/CIMの概要と重要性
❷BIM/CIM導入までの流れ
❸BIM/CIM導入でよくある失敗と課題
❹BIM活用を進めるためのポイント
についてまとめたホワイトペーパーを配布中


▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    PAGE TOP