1. TOP
  2. ブログ
  3. 家電のIoT化はどこまで進んでいるのか

家電のIoT化はどこまで進んでいるのか

あらゆるデバイスをインターネットに接続するのがIoTですが、家電のIoT化はどこまで進んでいるのでしょうか。自宅の様々な家電をホームネットワークに接続すれば、スマートフォンなどで管理できます。そして、インターネットに接続しておくことで、ホームカメラやテレビ、エアコンを、外出先から遠隔操作できます。また、ネットワークに接続する家電の中には、インターネットから情報取得できるデバイスもあります。様々なIoT家電が登場し通信接続することで、インターネット時代の恩恵を受けることが可能になりました。

 

 

IoTを取り入れた家電はこんなに便利

 

IoTは、Internet of Thingsの略で、モノのインターネットなどと表現されます。様々なモノがインターネット接続され、情報交換や制御を可能にするのがIoTです。スマートフォンやクラウドコンピューティングが広がったことで、インターネット上で大量の情報を円滑に送受信することが可能になりました。IoTは、生活の利便性や経済活動に貢献し、家電の分野でも広がりつつあります。

パソコンやスマートフォンをインターネットに繋いで利用することは当たり前でした。さらに、インターネットとは無縁と思われていたエアコンやテレビなどもインターネットに繋ぎ、生活の利便性を向上させるのがIoTです。

スマートフォンを操作して、帰宅前にエアコンの運転を開始したり、外出先からテレビの録画予約をしたりできます。それから、ホームカメラを設置すれば、スマートフォンで外出中の自宅の様子を確認できます。スマートリモコンなどと呼ばれる機器を導入すれば、家電の赤外線リモコンをスマートフォンにまとめることができますが、リモコン操作は外出中でも可能です。

IoT家電の中には、スマートロックといってスマートフォンのアプリで自宅の鍵を開ける製品もあります。スマートロックのメリットは、スマートフォンで鍵を開けられるということだけではありません。インターネットに繋げることで、家族が外出しているのか、夜間に鍵が開いていないかなどの確認までできます。他の製品においても、インターネットからデバイス情報を取得したり、クラウド上などに蓄積したデータを確認したりできることが大きなメリットと言えるでしょう。

また、IoT家電の中には、人が操作しなくても、インターネットのクラウドサービスなどにアクセスし、利用者の手助けをする製品もあります。IoT家電は、生活様式を根底から大きく変化させる可能性があります。

 

 

家電のIoT化を支える通信技術やセンサー

 

家電をIoT化するにはコンピューターを内蔵する必要があります。コンピューターに必要なチップなどの部品は、年々性能が向上するとともに小型化が可能になりました。それにより、様々な機器のIoT化が実現しやすくなりました。

それから、エアコンには温度や湿度を計測するセンサーが搭載されています。他の家電機器にも用途に応じて様々なセンサーが搭載されています。それらの家電を操作する際は、センサーが示す数値などをもとにしますので、センサーが正確に計測してくれる必要があります。IoT家電においては、精度の高いセンサーが搭載されていることが重要です。

また、モノをインターネットに接続し、遠隔操作するIoTにおいては高い通信品質が求められます。近年は、光回線や高速モバイル回線が普及し、インターネットの通信速度が飛躍的に向上しました。さらに、技術革新が進み、次世代移動通信5Gの実用化が目前に迫っています。5G通信網は、これからのIoT時代を支える役割を果たしてくれるでしょう。

それから、家庭内のネットワークに関しても、Wi-Fiルーターなどの性能が向上しています。IoTには無線ネットワーク技術が重要ですが、外出先から遠隔操作する際もトラブル発生は大幅に軽減されるでしょう。

また、IoT家電には、Bluetooth通信の機能も利用されています。Bluetooth通信は、AV機器やPCアクセサリー、モバイル機器などに限らず、様々な小型機器を中心とした生活家電にも利用できる機能です。Bluetoothを利用するIoT家電は、Bluetooth接続によりスマートフォンと連動することで、IoTを構築します。

IoT時代に向けた環境は着々と広がっていますので、IT機器好きにとっては益々住みやすい便利な世の中になるかもしれません。

 

▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

 

 

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    カテゴリ一覧

    PAGE TOP