1. TOP
  2. ブログ
  3. iOS12の最新アクセシビリティをApple製品で使う方法

iOS12の最新アクセシビリティをApple製品で使う方法

2018年9月18日にアップデートされた最新のiOS12では、100以上あるiOSの機能を最適化すると共に、注目の新機能も実装されました。

アップデートのなかで注目を集めた新機能は様々な場所で紹介されています。ですが、iOS12で追加されたアクセシビリティについては、Appleサポートページでさえ詳細な説明や使い方が解説されていません。

今回は、限定された状況で便利に使えるiOS12の最新アクセシビリティについて、使う方法を具体的に解説していきます。

高齢者や障害者をふくめたApple製品の利用者なら知っておいて損はありませんので、この機会に目立つ最新技術以外も確認していきましょう。

 

▽関連記事はこちら

iPhoneにダークモードがある?iOS13ではさらに本格化する見通し

 

iOS12でアップデートされたアクセシビリティとは

 

iOSのアクセシビリティとは、すべての利用者がiPhoneやiPadなどのApple製品を快適に使うための機能のことです。

1.ライブリスニングがAirPodsに対応
2.RTT通話がAT&Tで使用可能
3.「選択項目の読み上げ」がSiriの声の使用に対応

という3点が、iOS12で追加されたアクセシビリティです。

「ライブリスニング」「RTT通話」「選択項目の読み上げ」共に、以前からあるアクセシビリティ機能を強化するかたちとしてアップデートされました。

各機能の説明や更新の内容について、これから詳しく解説していきます。

 

最新アクセシビリティ.1 ライブリスニングがAirPodsに対応

 

ライブリスニングとは、iPhone・iPadを集音マイクとして利用する機能のことです。拾った音は「Made for iPhone」に対応している補聴器やAirPodsに転送できます。

周辺がうるさい場所で対話相手の声だけ聞きたい場合や、テレビの音だけ拾いたい場合などに便利な機能です。
音がする場所の近くにiPhone・iPadを設置して、補聴器かAirPodsを装着すればクリアな音声が楽しめます。

iOS12以前のiPhone・iPadでは、「Made for iPhone」という機能に対応している高価な補聴器でしかライブリスニングは使えませんでした。

ですが、iOS12にアップデートすればAirPodsに対応しますので、補聴器に何万円も出さなくても簡易的な補聴器や集音器としてiPhone・iPadが活用できますよ。

 

ライブリスニングをApple製品で使う方法

 

始めに、【設定】→【コントロールセンター】→【コントロールセンターをカスタマイズ】→【聴覚サポート】をタップすることで、すぐにアクセスできるコントロールセンターにライブリスニングが追加できます。

追加後にコントロールセンターからライブリスニングをタップすれば起動します。端末本体の音量ボタンやマイクの位置などを調整して集音する音量を決めてください。

ライブリスニングは本格的な補聴器には及びませんが、iPhone・iPadとAirPodsさえあれば誰でも使える便利な聴覚サポート機能です。

Appleユーザーなら見逃せない便利な機能といえます。

 

最新アクセシビリティ.2 RTT通話がAT&Tで使用可能

 

RTT(リアルタイムテキスト)通話とは、声が出せない場所での通話や難聴者の通話に使われている技術です。

電話相手の音声をリアルタイムでテキストに変換してくれたり、通話中に自分が入力したテキストを音声に変換して相手に届けられたりします。

AT&Tとはアメリカ最大手の電話会社のことです。iOS12にアップデートしたことで、AT&Tで契約している通信端末でRTT通話が使用可能になりました。

AT&Tはアメリカの電話会社ですので、日本国内で通話する分には関係のないアップデートですね。

 

RTT通話を日本のApple製品で使う方法

 

RTT通話を使うには、RTT通話に対応している「機種」と対応している「プロバイダ」が必要です。

三大キャリアのなかでdocomoは、RTT通話によく似ている「みえる電話」というサービスを提供していますが、iOS12で追加されたアクセシビリティの操作方法とは異なります。

RTT通話は、回線ではなくプロバイダごとに利用の可否が決まっていますので、テキストでの通話が必要であれば、RTT通話対応しているのか契約中のプロバイダで確認してみましょう。

 

最新アクセシビリティ.3「選択項目の読み上げ」がSiriの声の使用に対応

 

「選択した文章の音声読み上げ」とは、ホームページなどの文章のなかで選択した範囲をiPhoneやiPadが読み上げてくれる機能のことです。

iPhoneやiPadでは、以前から選択した文章の音声読み上げができましたが、iOS12にアップデートしたことで読み上げ時の機械音声にSiriの声が追加された言語が増えました。

日本語ではOtoya(男性)、Kyoko(女性)、Siri(男性・女性)が選択できますが、Siriが一番聞き取りやすくSiriのなかでも女性音声が人気です。

 

「選択項目の読み上げ」音声をSiriに変更する方法

 

選択項目の読み上げは、【設定】→【一般】→【アクセシビリティ】→【スピーチ】とタップしていき、「選択項目の読み上げ」部分をオン(緑)にすることで利用できます。

音声をSiriに変更する方法は、上記の【スピーチ】画面から【声】をタップすれば、様々な言語のなかから読み手を指定して選択可能です。

設定後は、読み上げたい文章を選択したのちに、文章の上段に表示されるメニューから【読み上げ】をタップすれば音読が開始されます。

 

iOS12のアクセシビリティが使えるApple製品は?

 

iOS12は、比較的旧式なApple製品にも対応しているアップデートです。

・iPhone5s(2013年発売)
・iPad mini 2(2013年発売)
・iPod 第6世代(2015年)

上記以降に発売されたiPhone・iPad・iPodであればアップデートできます。

最新機種でなくてもiOSさえアップデートすれば、動作が高速化して一部の機能が更新されますので、持っている方は忘れずにアップデートしましょう。

 

アクセシビリティ以外でアップデートされた注目の最新機能

 

最新のiOS12では

・アプリやカメラの起動高速化
・Siriの機能強化
・Apple製品の利用時間を管理できる新機能(ネット依存防止機能)
・AR(拡張現実)コンテンツが作れる「ARKit 2」
・最大32人で通話できる「FaceTime」

などが目立った更新の内容となっています。

各機能を簡単に説明すると、iOS12にアップデートされたことで端末の起動速度が、アプリは約2倍、カメラは70%、キーボードは50%ほど高速化しました。

iPhoneやiPadなどで使える音声認識機能のSiriは、ショートカット機能に対応し、自分の好きなキーワードを登録することもできるようになっています。

▽詳しくはこちら
iOS12の裏ワザを紹介

iPhoneやiPadの利用時間をレポートで見たり、時間を指定して通信制限できる「スクリーンタイム」という機能も実装されました。

▽詳しくはこちら
Appleのスクリーンタイムでスマホ依存や中毒を解消
「iPhone使い過ぎ病」におすすめ、Apple スクリーンタイム
など

その他、ARの開発プラットフォーム「ARKit 2」や最大32人で通話できるFaceTimeなど、便利な機能が追加され続けています。

▽詳しくはこちら
iOS12の新機能を探る
iOS12リリース!予想されるアプリ開発の注意点とは?
iOS12、ダークモードの使い方とAppleのこれから
iOS、コンセプトムービーから実現したこと、しないこと
など

Apple製品は、利用者の使い勝手を追及したOSを小まめに上書きしてくれるユーザーフレンドリーな通信端末です。

最新技術はワクワクしますが、アクセシビリティのような長期間積み上げている技術にも注目すると、利用中の端末はさらに便利になりますよ。

聴覚や視覚のサポート機能など、高齢者や障害者以外の一般利用者にとっても便利な機能が揃っています。

ユーザーに優しいApple製品を使っているなら、是非アクセシビリティも使いこなしてみましょう。

▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!

    ホワイトペーパーフォームバナー

    【DL可能な資料タイトル】

    • ・プログラムによる建築/土木設計のQCD(品質/コスト/期間)向上
    • ・BIM/CIMの導入から活用までの手引書
    • ・大手ゼネコンBIM活用事例と建設業界のDXについて
    • ・デジタルツイン白書
    • ・建設業/製造業におけるデジタルツインの実現性と施設管理への応用

    詳細はこちら>>>

    カテゴリ一覧

    PAGE TOP