初心者がCADを簡単に学ぶ方法を伝授します
この記事でわかること
・CADの概要について
・初心者がCADを簡単に学ぶ方法
・CADを簡単に学ぶために目標を設定しよう
CADの概要について
まずはCADの概要について簡単に復習しておきましょう。
CADとは「computer-aided design」の略です。直訳すると「コンピュータによる設計支援」ですが、一般的にはコンピュータで製図すること自体を「CAD」と呼ぶことが多くなっています。
コンピュータでCADを行うためには、以前は性能の高い「ワークステーション」と呼ばれるコンピュータが必要でした。
このワークステーションは数百万円ほどする高価なもので、個人や中小企業で導入することはなかなか難しいものでした。
1981年頃、IBM社が「IBM PC」という比較的安価に購入できるデスクトップパソコンを発売しました。
また、1982年にAutodesk社がIBM PCで動作するCADを発売したことで、一気にCADが身近なものになりました。*1
CADは図面を書くソフトですから、グラフィックを扱えることがとても重要です。しかし、当時のパソコンは処理能力があまり高くなかったため、グラフィックを扱うことは苦手でした。
その後、Apple社がグラフィックの取り扱いが得意なMacintoshを発売。さらにMicrosoft社がMS-Windowsを発売し、パソコンでグラフィックを扱う環境が整っていきます。
そして、1995年にMicrosoft社からWindows95が発売されると、世の中のパソコンが一気にGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)になっていきます。
その後、様々なCADソフトが発売されて現在に至っています。中にはフリーソフトとして無料で使えるものもあります。
国産のフリーソフトとしては「Jw_cad」が有名です。主に建設業に向いたCADソフトではありますが、2DCADの基本は押さえているので、機械CADでも十分使うことが可能です。
初心者がCADを簡単に学ぶ方法
では、初心者がCADを簡単に学ぶための方法について、2つご紹介しましょう。
初心者がCADを簡単に学ぶ方法(スクール編)
1つめは、CADを教えてくれるスクールを受講する方法です。一昔前までは教室に通って受講するのが一般的でしたが、今は通信講座やオンライン授業など、様々な形態で受講することができます。
では、いくつかのスクールをご紹介します(順不同)。
・Winスクール
Winスクールは年間1万7千人が受講しているスクールです。北海道から鹿児島まで全国各地にスクールがあります。
CADの講座はAutoCADやJw_cad、Vectorworks、Revit、ARCHICADなど様々なソフトに対応した教室が用意されています。
また、自宅でできるオンライン講座も用意されています。 *2
・ヒューマンアカデミー
駅チカに校舎を構えているのが特徴のヒューマンアカデミー。CADの講座はJw_cadやAutoCADを使った実践的な講座が用意されています。
ヒューマンアカデミーは、オートデスク社トレーニングセンター(ATC)認定校になっているので、AutoCADについては最先端のソフトウェアとテキストで学ぶことができます。
学習方法はオンラインスタイル、通学スタイル、ブレンドスタイルから選択することができます。 *3
・アビバ
全国100校以上の教室があるアビバは、専門インストラクターが個別にサポートしてくれるスタイルになっています。
CADの講座は「AutoCAD」を使った「機械CADコース」、「Fusion360」を使った「3D CADコース」、「AutoCAD」と「Jw_cad」を使った「建築CADコース」が用意されています。 *4
・職業訓練校
こちらは無料で受講できる講座です(テキスト代などが必要な場合もあります)。
ハローワークの紹介が必要なので求職者(=失業している人)という条件がありますが、次のお仕事に就くためのスキルアップとして最適です。
職業訓練校といっても、一般的なパソコン教室などが委託を受けてカリキュラムを作っているものがほとんどなので、講座の数が多いのも特徴の一つです。
さらに、雇用保険を受給している人は「機動職業訓練」という種類の訓練を受けると、訓練期間中も継続して雇用保険が支給されるメリットがあります。 *5
また「求職者支援訓練」というのもあります。こちらは雇用保険を受給していない人が対象の訓練で、支給条件を満たせば、通所している期間、一月あたり10万円が支給されます。 *6
興味のある方は、お近くのハローワークにお尋ねください。
初心者がCADを簡単に学ぶ方法(独学編)
2つめは独学で学ぶ方法です。
最低限必要なものはパソコンとCADソフトです。市販されているCADソフトはそれなりに高価です。また、体験版が用意されてるソフトが多いのですが、試用期間があったり、機能に制限がかかっていたりすることが一般的です。
独学で学ぶのであれば、フリーソフトの「Jw_cad」をお勧めします。
こちらはフリーソフトでありながら、2DCADを作図するには十分な機能があり、実務でも活用されています。
また、市販の参考書や解説動画、解説ブログなどが豊富に用意されているので、困ったときでも自分で調べることができます。
国産のソフトなので、ボタンやメニュー、設定項目などが日本語表記でわかりやすく作られています。
以下は、数あるJw_cadの解説ブログから、初心者向けをいくつかご紹介します。
・Jw_cad超初心者道場
Jw_cadの歴史から操作方法まで、ツールバーのコマンドごとにまとめられているのでやりたいことが探しやすいサイトです。 *7
・初心者でも超簡単Jwcad Jwcadの基本的な使い方
メニューがやりたいこと別にまとめられているので、 操作に困ったときに参考になりそうなサイトです。*8
・JWCAD(Jww)の使い方
Jw_cadの操作をFAQ、基本操作、編集・応用などに分類されています。さらに各項目が50音順になっているのが特徴です。 *9
・CADゼミ
Jw_cadの基本操作や次にご紹介する「建築CAD検定試験」の解き方が動画で紹介されています。 *10
CADを簡単に学ぶために目標を設定しよう
ただ漠然と「CADを学びたい」と思うだけでは、なかなか前に進まないかもしれません。
そんなときには「資格を取得する」という目標を設定するのも一つの方法でしょう。
CADの資格はいくつかありますが、ここでは特に就職や転職にも有利な資格をご紹介します。
CAD利用技術者試験
一般社団法人コンピュータ教育振興協会(ACSP)が主催している試験です。 *11
3次元CADと2次元CADに分かれており、さらに2級、準1級/1級に分かれています(2次元CADは基礎もあり)。
準1級/1級の受験資格は2級合格者なので、まずは2級を目標にしましょう。
2級の試験はCBTシステムによる多肢選択方式になっています。出題範囲はコンピュータやネットワークを含むCADシステム及び製図の基礎知識です。
公式ガイドブックが販売されており、このガイドブックをマスターすれば合格できるレベルになります。
建築CAD検定試験
一般社団法人全国建築CAD連盟が主催している試験です。*12
准1級・2級・3級・4級(高校生のみ受験可能)に分かれています。
目標にするのなら2級がよいでしょう。
さきほどのCAD利用技術者試験が知識を問う試験に対し、建築CAD検定試験は、実際に図面を作図する「実技」の試験です。
3級、4級は出題された問題を正確にトレースできることが問われます。
2級は木造1戸建て住宅の平面図・屋根伏図・断面図などから、1階平面詳細図と南立面図の2図面を作図する試験になっています。
こちらも公式ガイドブックが発売されていますので、各図面の読み方を理解しながら、実際に図面を書きながら練習するのがよいでしょう。
【まとめ】
今回は、初心者がCADを簡単に学ぶ方法をいくつかご紹介しました。
今はインターネットを活用し、オンラインで「簡単に学ぶ」環境が整ってきてます。
この環境をうまく活かすことで、より早く、より効率よくCADを学ぶことができるでしょう。
目標を設定しながらCADのスキルを身につけて、今後の人生に役立ててください。
建築・土木業向け BIM/CIMの導入方法から活用までがトータルで理解できる ホワイトペーパー配布中!
❶BIM/CIMの概要と重要性
❷BIM/CIM導入までの流れ
❸BIM/CIM導入でよくある失敗と課題
❹BIM活用を進めるためのポイント
についてまとめたホワイトペーパーを配布中
▼キャパの公式Twitter・FacebookではITに関する情報を随時更新しています!
参考URL
CAD イノベーションの歴史 *1
https://autocadresources.autodesk.co.jp/home/cad-history
パソコンスクールWin|仕事と資格に強いパソコン教室。全国展開 *2
https://www.winschool.jp/
CAD講座|資格取得・キャリアアップのヒューマンアカデミー *3
https://haa.athuman.com/academy/cad/
アビバのCAD講座|パソコン教室・パソコンスクール AVIVA *4
https://www.aviva.co.jp/avivapro_cad/index.html
機動職業訓練等について | 経済部労働政策局産業人材課 *5
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jzi/contents/kidou_hoka.htm
求職者支援制度のご案内 |厚生労働省 *6
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html
Jw_cad超初心者道場 ~JWCADの使い方~ *7
https://www.jwdojo.com/
初心者でも超簡単Jwcad Jwcadの基本的な使い方 *8
https://kantancad.com/
JWCAD(Jww)の使い方-JWWCADの使い方の初心者ガイドです。JWWCADは、初心者でも簡単に使える、無料(フリー)のソフトです *9
https://dore.syoutikubai.com/
CADゼミ *10
https://www.youtube.com/channel/UCcT-JixhQRQtEjzb8JFYaUg
CAD利用技術者試験 – ACSP 一般社団法人コンピュータ教育振興協会 *11
https://www.acsp.jp/cad/
【建築CAD検定試験】AACL-(社)全国建築CAD連盟 *12
http://www.aacl.gr.jp/